流山の訪問美容(出張カット)リベルタのササキです♪
ある年齢になると出てくる白髪。
白髪を発見すると、とってもショック!!まだまだ若いと思っていたのに・・・・
そんな悩みを抱えているアナタ。
もう7割、8割白髪になってくれば諦めもつくものの、微妙な本数の場合。
白髪が少ないけど自分の視界に入ってくる。
とっても気になるんだけども、まだこの年齢で【白髪染め】なんてしたくない。。
ええーい!だったら抜いてしまえっ!!
なんて経験はありませんか?
実際のところ、白髪って抜いたら増えるの?
『白髪って抜いたら増えるの?』
サロンワークでお客様に質問される内容、ナンバー5に入るのがコレ。
いつ、どこからこの噂が広まったのかはわかりませんが、
誰しもが一度は聞いたことあるのではないでしょうか?
実際の所、白髪は抜いても増えません!
しかし、抜いても抜いてもあちこちで白髪を発見し
【増えたように感じる】これが真相だと思います。
要は、【増えたような気がする】錯覚なのでしょう。
白髪は、抜いたから増えたのではなく、老化や黒髪を生成する
メラニンの細胞の衰えなど、別の理由で増えているのだと思います。
白髪を抜いても増えないが実はもっと恐ろしいことに
【白髪を抜いたら増える】ことよりも、
もっと心配しなくてはならないことがあります。
それは・・・
【白髪を抜いたら薄毛になる!!】
これは事実です。
なぜならば、髪の毛が生えている毛穴。
白髪1本だけが生えているのではなく、毛穴からは
通常2~3本の髪の毛が生えています。
3本生えているうちの1本が白髪だったとしましょう。
その1本を無理矢理抜くと、同じ毛穴から生えているその他2本も弱ってきます。
その弱った2本はゆくゆくは抜け落ちる・・。
1本抜くことによって周りの髪の毛にも被害が及び、
最終的には多くの髪が抜け落ちてしまうのです。
それを繰り返しやればやるほど抜け毛も増えてうす毛につながるのです。
眉毛の例えで考えてみてください。
眉毛を綺麗に整える際、毛抜きで抜きますか?
それとも、はさみでカットしますか?
眉毛を整えるのは特に女性にとっては身だしなみの一つです。
年頃の女の子がボサボサ眉毛を気にしだし、
一生懸命ピンセットで抜き続け、それが日課になり何十年と経ったころ。
抜き続けてきた眉毛はどうなるでしょうか?
きっと生えてこなくなっているはず!!
逆に、はさみで眉毛を整えてきた人。
切っても切っても生えてきますよね(笑)
はさみでカットすれば毛根や毛穴には影響がないため
またすぐ生えてくるわけです。
白髪の正しい対処方法とは
白髪も同様。
同じ場所から生えてくる白髪を毎回毎回抜き続ければどんどん薄くなり、
スカスカな髪の毛になってしまうかもしれません。
なので白髪は抜かずに根本から切る!のが正解なのですっ。
しかし、白髪の本数が増えてくれば根本からカットするのも面倒。
誤って黒髪を切ってしまう!?という失態もあるかもしれません。
【本数がかなり少ない場合は決して抜かず、はさみでカット】
手に負えなくなったらカラーで染める。
白髪の対処方としてこれが一番ベストだと言えるでしょう。
白髪の対処法まとめ
・微妙な量の白髪が気になり抜くと、白髪は増えたりしないが抜け毛の原因になる。
・本数が限りなく少ない場合は決して抜かず、白髪の根本をはさみでカット!



千葉県流山市 | 南流山 | 鰭ヶ崎 | 流山 | 西平井 | 思井 | 宮園 | 芝崎 | 平和台 | 後平井 |
千葉県松戸市 | 横須賀 | 新松戸 | 大谷口 | 新松戸東 | 幸谷 | 馬橋 | 西馬橋幸町 | 北松戸 | 松戸 |
本町 | 千葉県柏市 | 向小金 | 豊町 | 名都借 | 柏 | 末広町 | 埼玉県吉川市 | 美南 | 中曽根 |
埼玉県三郷市 | 早稲田 | 丹後 | 前間 | さつき平 | 采女 | 幸房 | 岩野木 | 谷口 | 親和 |
流山の訪問美容リベルタ
この記事へのコメントはありません。